いくまが

  1. いくまが TOP
  2. お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

SNSでも応援よろしくお願いします・・・!

いくまが

検索

サイト情報

当サイトの運営ポリシー

最近の投稿

  • 別室登校に効果はないと感じるあなたへ。別室登校の特徴3つと活用法をお伝えします

  • 子どものしつけに叩くのはNG!怒りを回避するお手軽な方法を教えます

  • 取り上げるのは意味がない?ゲームをやめない子供への対応方法

  • 「授業参観に来ないで」と言われた方は必読!言葉の裏にある子どもの心理

  • 子どものしつけは何歳から?しつけを始めるタイミングとポイントについて

当サイトで登場する人物

新井テル先生

不登校や教育に詳しい専門家(カウンセラー)
よく親父ギャグを言い放つが、あまり全く面白くない。
唯一、秘書の「セラ」だけがギャグを笑ってくれる。
実は書籍を出版している。


桐崎セラ

28歳(彼氏募集中)てる先生の秘書
ど天然発言が多いため、周囲の女性からひんしゅくを買うこともしばしば。
一生懸命で頑張り屋だが、よく大きなミスをおかしてしまう。
最近の出来事は、海外旅行先でパスポートと財布の入ったカバンを電車の中に忘れてしまったこと


清水トモ子

二児の母(男二人、兄16歳、弟12歳)
もともとキャリアウーマンだったが、出産を機に専業主婦になった。
キャリアウーマン時代は完璧人間だったため、今でも子育てや家事を完璧にこなそうとしてしまう。
モットーは「息子を一人前にすること!」

カテゴリー

  • 不登校
  • 吃音
  • アスペルガー症候群
  • 学校生活
  • 子育て
  • 発達障害
  • いじめ

Copyright (C) 2025 いくまが All Rights Reserved.

ページの先頭へ