こんにちは不登校セラピーと子供自信協会の新井てるかずです。

私の魔法ことばベーシック講座の初級のライトコースから上級のアドバンスコースまで受講されたお母さんから、娘さんが大学に合格してすごく強くなったという嬉しい報告がありました。

「先日、娘が無事高校を卒業しました。

高校2年の時に娘の取り組みが新聞に掲載されたことを連絡させて頂きましたが、3年の夏には、全国の高校生を対象とした、「政策甲子園」に学校の仲間で応募しました。

予選120組中4位で全国大会に進み、東京の国会議事堂で文科省などの有識者を前にプレゼン、質疑応答するという、中学の頃には考えられなかったことに挑戦しました。

ちなみに、考えた政策は、不登校についてです。完全に不登校経験を強みにまですることができました。

<第一回 全国高校生政策甲子園出場!>

https://www.clark.ed.jp/campus/kyoto-kyoto/kyoto-learns/73224/?doing_wp_cron=1708598504.0547571182250976562500

 

大学は、不登校支援活動を武器に総合型選抜で私立を受験し、合格の見込みもあったのですが、当日の小論文でやらかし、落としてしまいました…

高校生活(もっと言えば、中学3年間も)をかけて取り組んできた活動を受験に活かせず、落ち込むかと思いましたが、そこからも強かったです。

『不登校だけを武器にするのももう卒業ということだと思う。』と私が言うと、『そやな。』とさっさと気持ちを切り替え、1ヶ月間しかなかったのですが、そこから受験勉強し、国語と英語2教科受験で、別の私立の社会学部に公募で合格することができました。

英語力ゼロで高校生になったので、高1の頃は英語の授業に出たくないというようなお話もしていた記憶がありますが、高1秋に英検5級から受験して、高3夏には2級まで合格しました。

本当によく頑張れる子になったと思います。

 

卒業式では、答辞を読ませてもらい、学業、出席、生活態度、様々な活動への取り組みが優秀だったということで、学年で1人、特別な表彰を受けました。

サプライズで子供たちからの手紙をもらったのですが、『高校でいろいろなことに挑戦して成長できたのも、中学に行かないことを受け入れて、待っていてくれたおかげ、いつも味方でいてくれてありがとう。』と書いてありました。

私自身、簡単に待てたわけでもなく、新井先生はじめ、みなさんの存在に支えてもらい、ここまでこれたと思っています。本当にありがとうございました。

18歳にもなり、成人したので、ここからは、1人で歩いていってもらえるようなサポートにシフトチェンジしていきたいと思います。

この不登校の解決の事例は私にとっても、とても思い出が深いものでした。

最初はどうなることかと思うぐらい娘さんの状態が悪かったからです。

娘さんはほぼ引きこもりの状態で、家族との会話もまともに成立しておらず、生活は荒れ放題だったので、お母さんはとても悩まれたと思います。

 

この娘さんの状態から、なぜここまで劇的に改善することができたのか?

実はこの劇的な改善の実現には、3つの重要なポイントがありました。

1つ目のポイントは、お母さんがしっかりとホンモノ共感を学び、ぶれなくなったことです。

ホンモノ共感は簡単なようで、しっかりと身につけるには、難しい面が実は多々あります。それでもお母さんは最後まで学び切る、必ず身につけると決意し、ホンモノ共感を実践し続けました。

 

2つ目のポイントは、お母さん自身の感情のスイッチが切れたことです。

講座を受ける前は、子供のあれやこれやの言動のたびにお母さんの心はゆれ、感情のスイッチが入ってしまい、共感ができなくなっていました。

講座を受けることで、徐々に徐々に感情のスイッチが消滅し、お母さんが正しい愛着的な考え方でご自身を見つめなおし、子供と接することができるようになっていきました。

 

そして3つ目のポイントは、講座に参加した仲間たちと支え合えたことです。

このお母さんが参加されたときは、講座の参加人数もそれほど多くなく、お互いがいい意味でわきあいあいとしながら、情報交換をしたり、時に支え合うという強い横のつながりをもっていました。

実際、笑顔で講座に参加されているお母さんたちがとても多かったことが印象的でした。

 

このお母さんと同じような学びを得て、しっかりと感情のスイッチを切り、ホンモノ共感を身につけて、自分を見つめ直して、愛着の考え方で子供と接することができれば、あなたのお子さんの不登校も同じように必ず解決します。

実際、このお母さんのお子さんは最初、本当にひどかったんですから(笑)。

あんな悪い状態から人前で堂々とプレゼンをして、全国大会を勝ち取り、大学にも合格しました。

こんな未来があなたのお子さんにも訪れることを私は確信しています。

 

そのために私からのみなさんへの特別な企画をプレゼントしたいと思います。

それが私やトレーナーのホンモノ共感や愛着の考え方を真似するだけで、不登校が100%解決する魔法の言葉がけセミナーです。

もし、少しでも子供の不登校を解決したいと思っているなら、4月に開催する魔法の言葉がけセミナーにお申し込みください。

このセミナーでは私が直接講師として登壇し、最短2週間で不登校を解決したホンモノ共感の言葉がけの実例や最もやってはいけないマイナス共感の欠如、ついやってしまうプラス転換の実例、親御様は自分の価値観や考え方をどう変えればいいのかなどの具体的な不登校の解決の方法を明確にお話しします。

このセミナーに参加されて、懸命に内容を実践されただけでも不登校が解決したという嬉しいご報告をいただくほど、私が自信を持って参加をお勧めするセミナーです。

今すぐスケジュール帳を開いて、セミナーの日程をご確認し、時間を確保して、以下から参加お申し込みください。
↓↓↓
https://jisinkodomo.com/

<魔法の言葉がけセミナー&説明会>

自宅から受講できるウェブ会議 ズーム(ZOOM)で開催

  • 2024/4/12(金)13:00-17:30
  • 2024/4/14(日)13:00-17:30
  • 2024/4/20(土)13:00-17:30
  • 2024/4/21(日)13:00-17:30

 

ホンモノ共感クイズ「うるさい。」

前回のホンモノ共感クイズには2名の方から回答いただきました。ありがとうございます。

さくらもちさん

そうですね。さくらもちさんの対応は参考になります。私もこれに近い対応をすると思います。

はるかさん

よくお子さんに質問できていますね。すばらしいです。

 

子供が「音がうるさい。」と言って怒り出すのは、おそらく「自分のことを大事にしてくれていない。自分の気持ちを気遣ってくれていない。自分の存在を軽んじられている。」と感じるからではないかと思います。

だれだって、そう感じたら多少腹がたちますよね。

ということはこの問題への根本的な対応は、子供の顔色を伺って、ひっそりと暮らしたり、びくびくとしながら、物音をたてないでいることではありません。

「あなたの気持ちを重んじているよ。あなたの気持ち、感覚とても大事に扱うよ。」というメッセージを子供に共感しながら、伝えることです。

こういうふうに共感を普段から積み重ねていくことで、この問題も根本から解決していきます。

 

ホンモノ共感クイズ「大学落ちた。」

あなたのお子さんはかつて不登校でしたが、今は高校に行けるようになり、大学への進学も希望しています。

第一志望の大学を意気揚々と受験しましたが、残念ながら落ちてしまいました。

「大学落ちた。」と落ち込んだ様子を見せるお子さんにどんなホンモノ共感の言葉をかければいいでしょうか?

 

あなたが考えるホンモノ共感の言葉がけを3/11(月)17:00までにブログにコメントしてください。

来週3/13(水)に私が考えるホンモノ共感の言葉がけをお伝えしますので、この機会を活用して、不登校の改善に役立ててくださいね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。